生涯学習事業料理教室 キムチたれ作り
1月28日(木)交流センター調理室にて、1区在住の内海サチ子さんを講師に迎え、料理教室として“キムチのたれ”つくりを行いました。
コロナウイルス感染拡大防止の為、受講生を5人に限定して、材料の大根、人参等を千切りにすることから始め、1キロのにんにくの皮とりに手こずりながら、それぞれに分担をして作りました。
ミキサーが回りやすいように刻んだ材料を、だし汁でのばしながらペースト状にし、二種類の南蛮、ニラ、せり、長ネギ、アミの塩辛等を混ぜ合わせました。
柔らかくなるまで人肌のぬくもりを感じるように素手で練りあげ、そのたれに、大根をさいころに切ってカクテキを作り、 味見をしました。
免疫力アップ!の発酵食品 として 、コロナを寄せつけないキムチのたれは、2週間くらいねかせると美味しく食べることが出来ます。
「おいしかった! また作りたい」「キムチ鍋にして食べたい!」などの感想をいただき、食べられる日を楽しみにして終えることができました。
レシピを知りたい方は、交流センターへお問い合わせください。