第39回口内町文化祭

11月2日(土)3日(日)第39回口内町文化祭が開催され、約四百名が、交流センターを訪れました。
今年は、開催にあたり、「もちまき」を行い、多くのみなさんの笑顔と歓声でにぎわいました。
企画展として「水墨画」の展示をし、先生の指導の下、水墨画の描写をする事ができ、ホールでの「体力フェス」では、体力測定や輪投げをして、多くの方たちの参加で楽しむことが出来ました。
また、口内町フォトコンテストの表彰式が行われ、入賞者には、自治協会長より賞状や商品などが手渡されました。
健康まつりコーナーで、自身の健康状態を確認したり、交通安全協議会の器具を使っての「俊敏性」のテストに大盛り上がり!
訪れた方からは、個性豊かな素晴らしい作品に、目と心の保養をさせていただきとても楽しかった!との感想をいただき、盛大に終える事が出来たことに感謝申し上げます。
- 昆野墨舟さん 水墨画展
- 先生の指導のもと、水墨画を描写しました
- 口内町フォトコンテスト表彰式
- 食改協、婦人会、お振舞いでおいしい汁を出して下さいました
- 藩境塚ものがたり・口内薩摩奴展示
- 俊敏性検査 クイックアームでテスト
- 体力測定!体の柔軟性はどう?