《口内駐在所からのお知らせ》女性に対する暴力をなくす運動

児童虐待防止・子どもの性被害の撲滅
11月12日~26日までの間、「女性に対する暴力をなくす運動」を実施。
DVやストーカー、性犯罪、セクハラ等の女性に対する暴力等は、潜在化しやすく、被害のエスカレートが懸念されます。
「一人で悩んでないでいませんか?」電話でもよいので相談して下さい!
警察に相談しにくいと感じたら県や市町村、法テラス等の相談窓口があります。
帰宅途中にも注意して下さい!
帰宅する場合、人通りのある通りを選ぶ、迎えに来てもらう等の防犯対策をお願いします。
児童虐待の種類
- 身体的虐待・・・殴る・蹴る等
- 性的虐待・・・・性的行為(見せる)等
- ネグレクト・・・閉じ込める・世話をしない等
- 心理的虐待・・・脅し・無視・差別扱い等
「STOP!子供の性被害」
児童への性的犯罪行為(児童ポルノの製造や児童買春)やJKビジネス等の違法行為は許されません!
スマフォ等の利用環境にも注意が必要です!犯罪被害に遭う恐れをお理解し、安易にサイトを利用して犯罪に巻き込まれないようにしましょう。