平成22年度事業報告(2011~2012年度通常総会資料より)
事業概要
町民が待ち望んでいた町民によるボランティア輸送は、平成22年4月5日の北上市自家用自動車有償運送運営協議会で実施計画が承認され、運輸局東北支局に6月1日付で「過疎地有償輸送」「福祉有償運送」を申請しました。7月5日付で受理されその後、町民へのPR活動を経て9月27日に出発式を行い運行開始致しました。
また、緊急雇用創出事業の導入により「過疎地域生活基盤維持社会実験事業」(実施期間:平成22年7月1日~平成23年3月25日)を行い、元JA口内支店ストアーの場所に「店っこくちない」を開店し、高齢者等の日常用品の買い物困難者の利便を図りました。
昨年度完成した「くちないイベント広場」では、各種のイベントを11回開催し延742人の参加がありました。
特定非営利活動に関わる事業
事業名 | 事業内容 | 実施日 | 実施場所 |
---|---|---|---|
高齢者の福祉向上を図る事業 | 過疎地・福祉有償輸送実施の準備 | 運行出発式 | 口内町内 |
まちの活性化を図る事業 | 緊急雇用創出事業(店っこくちない開店等) | ・7/1~3/11 ・店っこくちない開店9/27 |
口内町内 |
次世代にくちないの魅力を伝える事業 | 第1回口内「星まつり」 | 8/2 | くちないイベント広場 |
都市部と農村部の交流を図る事業 | 市民農園開設 | 4/24~11/30 | 口内町松坂地内 |
口内の魅力の保全・開発を図る事業 | 国道草刈事業 | 6/10~9/30 | 国道107・456号線 |
その他の事業
事業名 | 事業内容 | 実施日 | 実施場所 |
---|---|---|---|
イベント開催事業 | くちないイベント広場完成祝賀会等延11回実施 | 4/25~11/4 | くちないイベント広場 |
販売事業 | 店っこくちない販売 | 9/27~3/31 | 店っこくちない |